ソン 御翔 ミト

Arthur Sun

自己紹介(About me)

AI(人工知能)、持続可能性の課題、拡大する貧富の格差、細分化する市場、より多様なエンターテインメントやライフスタイルなど、私たちがこれから直面する未来はますます複雑化していることを示しています。このような未来に対応するためには、分野を超えた知識を持ち、先見の明があり、臨機応変に対応できる人材が必要です。

私たちは曖昧で不安定な時代に直面することになり、過去に築いた基盤を再評価し、新しい技術と創造力を駆使して、平和で多様で持続可能な精神を提唱しなければなりません。

私は社会に貢献する人になりたいと思っており、この中心的な価値観を実現するためには、多くの道があります。私は2022年に国立屏東大学の社会発展学部を卒業し、学生時代に多くのコミュニティを訪れ、フィールドワークを行いました。学術的なスキル向上だけでなく、かけがえのない貴重な経験と感情も得ました。心を込めて感じると、それぞれの人が生命を独自の方法で解釈し、異なる方法で社会に貢献していることに気付きます。したがって、私も自分自身の生命を独自の方法で解釈することができます。

「生活は過ごすだけでなく、感じるものです。」これらの年月からの感悟です。私たちは生活のすべての瞬間をしっかりと感じるべきです。それこそが代替不可能な価値です。さらに重要なことは、このような感受性は人工知能ではまだ置き換えが難しいということです。人々は人工知能によって生活が便利になったとしても、なお自分自身や他者とのつながりを求めるのではないでしょうか。それは自分の存在を感じるためなのかもしれません⋯⋯

2022年から2024年にかけて、興味を持ったことがきっかけで国立中山大学のアートマネジメント.起業精神研究科に進学し、マネジメント、アートエージェンシー、起業精神(アントレプレナーシップ)などについてさらに学びました。在学中には、舞台芸術団体のブランディング強化プロジェクトやマーケティング戦略の最適化に関する研究にも取り組みました。  これらの活動は私の大学時代の経験とは大きく異なっていましたが、学校、政府機関、舞台芸術団体、企業といった多様な関係者とのコミュニケーションや協働を通じて、異なる組織間でのコミュニケーション能力やフィールドワークのスキルを活かすことができました。また、多様な組織と協働するプロジェクトマネジメント能力も培われました。

現在も自分自身の社会的な持続可能性と発展の道を模索しており、さまざまな産業分野での学びを通じて、いつか分野を越えたイノベーティブな協働を実現できるPMを目指しています。

専門分野(Expertise)

アートマネジメント、社会学、プロジェクト管理、マーケティングプラン、音楽制作、映像メディア、 グラフィックデザイン、日英語、タロット、占星術

資格 (Certifications)

JLPT N1

TOEIC 785 、TOEFL ITP 543

ESSOT 48th 社団経営士

SGS コーチング型リーダーシップと職場コミュニケーション技術認定

Microsoft 応用
99%
Adobe 応用
90%
Logic Pro X 編曲ソフトウェア
90%
UI/UX
75%

教育(Education)

2022-2024

アートマネジメント修士

国立中山大学アートマネジメント・起業精神研究科
Inst. Art Management & Entrepreneurship, NSYSU

アートマネジメント、アートマーケティング、アートキュレーション実務、芸術と文化環境 、芸術文化組織財務管理 、芸術文化ケーススタディと組織、文化政策、クリエイティブ産業、文化と都市ブランドマーケティング、現代美術史、美意識トレンド分析

2018-2022

学士

2018 - 2022 国立屏東大学社会発展学部
DEPT. SOCIAL DEVELOPMENT, NPTU

社会学、政治学、統計学、経済学、行政学、法学緒論、社会調査、地域研究、質的研究、社会的企業、経済イノベーション、社会福祉、公益クラウドファンディング、非営利組織マネジメント、クリエイティブ商品デザイン

經歷(Experience)

2025~

Seniority:  on going

国立屏東大学USR「人生を変える」計画 マネージャー
NPTU USR Program Making the Disadvantaged Life Different, PM

業務内容:事務業務、企画書作成、イベント企画・運営、実績報告、財産管理および調達、資金調達、プロジェクトウェブサイトの管理、ソーシャルメディア運営、国際交流翻訳/通訳

2022-2024

Seniority: 2 years

国立中山大学アルムナイサービスと社会責任センター アシスタント
NSYSU Center for Alumni Services and Social Engagement, PT

2022 - 2023
2023台南演芸団体ブランドエンパワーメント計画 アシスタント
2023 TAINAN PERFORMING ARTS GROUPS BRAND EMPOWERMENT PROJECT, ASSISTANT

業務内容:事務業務、企画書作成、マーケティング企画、出版物編集、イベント企画・運営、グラフィックデザイン、映像編集、翻訳/通訳

2021-2022

Seniority: 1 years

国立屏東大学USR「人生を変える」計画 アシスタント
NPTU USR Program Making the Disadvantaged Life Different, PT

業務内容:事務業務、企画書作成、イベント企画・運営、グラフィックデザイン、映像編集、翻訳/通訳

サービス(Services)

企画書作成
Proposal

プロジェクトマネジメント
Project management

マーケティング戦略の最適化
Optimizing MARKETING STRATEGIES

ブランドコンサルタント
BRAND CONSULTANT

その他 (Other Services)

タロットコンサルタント
TAROT READING

占星術コンサルタント
ASTROLOGY READING